ABOUT

投資ポリシー

社会貢献 真の医療ニーズを捉え、笑顔あふれる社会づくりに貢献します。
独自性/独創性 オリジナリティを大切にし、新しい価値を創造します。
チーム 協調性・機動性の高い最小限のチームを構成し、課題を解決します。
知財戦略 グローバル展開を基本前提とした知財戦略により、世界の健康課題を解決します。
開発戦略 スピードとコストを意識し、社会実装を優先した投資を行います。
心がける姿勢 機動性・スピード、ハイリスク&ハイインパクト。

会社概要

会社名 大鵬イノベーションズ合同会社 (Taiho Innovations, LLC)
所在地 〒105-6415 東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階 CIC Tokyo
設立日 2019年5月30日
メンバー 下村 俊泰(代表/マネージングパートナー)
森 文隆(パートナー)
宮腰 均(パートナー)
前田 政敏(シニアIPマネージャー)
加藤 祐資(CFO)
事業内容 インキュベーション事業、ベンチャーキャピタル事業
投資領域 医療関連領域(がん、希少疾病含む)
コンシューマーヘルスケア領域
異業種との連携による新たなヘルスケア領域
投資地域 日本

大鵬イノベーションズの3+αの取り組み

1.ベンチャー投資

投資ステージ:Seed~Series A/ 前臨床~Phase 1

2.インキュベーション

起業を視野にしたアカデミアとの共同研究(1~1.5年)
インキュベーション内容:例)疾患動物モデルでのPOC取得、初期の安全性試験、CMC、知財強化/戦略策定、対象疾患選定、開発/ビジネスプラン策定 等
新会社を設立する

3.アクセラレーションプログラム

アカデミアのシーズ発掘・商業化に向けたメンタリング・起業支援 等
TBAP: Triple Bridge Acceleration Program

大鵬イノベーションズの対象領域

  • ・創薬シーズ・創薬プラットフォーム技術
  • ・疾患領域:がん・免疫/アレルギー・泌尿器分野・感染症・希少疾患・その他
  • ・コンシューマーヘルスケア領域
  • ・モダリティ:低分子・中分子・抗体・核酸・細胞・遺伝子治療 等

これから先は、外部サイトにリンクされます。
サイトをご覧になる場合は下のボタンをクリックしてください。